映画 シェイプ・オブ・ウォーター ④

今年に入って4作目の映画は

昨夜(土曜日)業務終了後に「シェイプ・オブ・ウォーター」を@TOHOシネマズで観て来ました。

2018年アカデミー賞の呼び声も高いこの作品、満席です。

米ソ冷戦下のアメリカを舞台に、声を出せない女性が不思議な生き物と心を通わせる、ファンタジーなラブストーリーですね。

最近、実話を映画にした作品を見ることが多かったので、この作品の想像部分と悪の世界の現実部分の内容に引き込まれました。lastのシーンで流れる音楽 も良かったです。

 

映画 ジオストーム③ & ルドン展

2月11日(日)・12日(月)と連休になりました。1月は連休が続きます。嬉しいけれど楽の後には。。。休み明けは、その間の業務がしっかりと待っていまして忙しいのですよ。(笑)

さて

日曜日は早朝に「映画・ジオストーム」@新宿ピカデリーで見て来ました。

午後の時間帯は満席のようでしたが、朝の時間帯は空いていまして、ゆっくりと観る事が出来ました。

スピード感があってハラハラもしましたが面白い!!!。アメリカらしい映画ですね。

過去に観た映画の場面と同じ様な感じの所ももあったりしましたが、単純に楽しめました。生まれ変わったら科学者になりたいな~。憧れますね♪

さて、午後から

三菱一号館美術館で「ルドン展」を見て来ました。

常設展でこのパステル画を、時々拝見する事が出来るのですが、ルドンのパステル画はこの1点だけのようですね。

明日から国立新美術館では、「至上の印象派展 ビュールレ・コレクション」が開催されます。

次々と名画を目の当りで観る事が出来幸せです。

昨日の祭日は、自宅でコーヒ―を飲みながら浅間山の絵を仕上げました。

夜にはオリンピックの試合を見て。。。良い休日でした。

明日は、バレンタインデー❤ ですね。生徒の皆様にはチョコをちょこっと用意しています。 お待ちしていますね♪

 

映画 ダンシング・ベートーヴェン② DVD 女王陛下の007

日曜日の午前中、「ダンシング・ベートーヴェン」を@武蔵野館(新宿)で見て来ました。

天才振付家のモーリス・ベジャールが手掛けた「第九交響曲」の舞台裏を捉えたドキュメンタリー。(ネットより)

舞台裏?の悲喜こもごもの様子が良く解りました。何の世界でもそうですね。トップになるための努力は半端無い。 好きでなくては出来ない事かもしれません。「好きこそ物の上手なれ」そんな諺が頭の片隅に浮かんで参りました。

朝から映画鑑賞をしながらウトウト。。。所々のシーンが妙に印象に残っていますが。(苦笑)

 

夜になって、大河ドラマ「西郷どん」を見終わった後から、返却期日が間もない「女王陛下の007」を見終えました。

息つく暇もないようなスリリングな演出。。。最後の場面でのどんでん返しの結末には、涙が零れそうでした。二代目ジェームズ・ボンド、G・レーゼンビーはこの1本だけの出演だったのですね。

日曜日、ゆっくり休みましたので元気をモリモリ取り戻して。。。今週も頑張ります!

映画 5パーセントの奇跡 嘘から始まる素敵な人生①

土曜日の業務終了後に「5パーセントの奇跡 嘘から始まる素敵な人生」を見て来ました。@新宿ピカデリー

満席でした。 終わった後の下りエスカレータから聞こえて来る多くの声は、「良かった!」と。。。

この映画は、実話を元にした作品のようです。

先天性の病で視力をほとんど失った青年がその事実を隠し、5つ星ホテルで働く夢をかなえようと奮闘する姿を描いた映画です。(ネットより)

努力・努力・努力と健常者には想像出来ない程の努力で、5つ星ホテルでの採用を勝ち取ります。そこから様々な研修をこなす過程が描かれていきます。

暖かい手を差しだす、友達、仕事仲間たちに恵まれた事も彼の性格の良さから来たものだと思います。

この映画から、沢山の元気を頂いて帰宅いたしました。

 

2017年 映画鑑賞記録

2017年に劇場で見た映画は、↓ の20本でした。

この中で良かった映画を選ぶ。。。難しいですが、「LION/ライオン ~25年目のただいま~」は、Google Mapを屈指するような、現代ならではの映画でしたから新鮮さを感じましたね。

そろそろ2018年も映画鑑賞を始める事に致します。

 

①海賊とよばれた男

②疾風スプリンター

③マリアンヌ

④沈黙ーサイレンス

⑤ラ・ラ・ランド

⑥LION/ライオン ~25年目のただいま~

⑦美女と野獣

⑧ワイルド・スピード ICE BREAK

⑨ザ・ダンサー

⑩ブラッド・ファーザー

⑪ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ

⑫スパイダーマン:ホームカミング

⑬ダンケルク

⑭ドリーム

⑮婚約者の友人

⑯ラストレシピ ~麒麟の舌の記憶~

⑰人生はシネマティック

⑱ギフテッド

⑲8年越しの花嫁

⑳永遠のジャンゴ