
↑の模写の絵の作者を探していました。(itoitoが15年位前に描いた水彩)
Googleで探そうとしましたが上手く行かない。 時間も無くてお手上げの状態になり、最終的に、とある所にこの写真を持って行き教えて頂くという手筈を整えましたが、月末でもあり大変な忙しさ。 1歩も教室の外へ出て行く事は出来ない。
あぁ~ どないしましょ。。。(困った)
夕方になりまして、マミコがフェースブックで取り上げてくれましたら、返信が来ます。
「この絵を探していたら、いといとブログに辿りつきました。。。」と
それって、振り出しに戻ったって事じゃない?(笑) とマミコと大笑い。
とした時
この絵は、この人が描いた絵です。と
//www.salvastyle.com/menu_rococo/canaletto.html
カナレット Canaletto
1697-1768 | イタリア | 18世紀景観画家
見つかったのです!!!!!(超嬉しい♪)
見つけてくれた人ですが、弊社のPクン。流石優秀也というか、早くPクンに聞けば良かった~。
マイクロソフト社のBingに放りこんだら、直ぐに出て来たって。。。やったぁ~★

実は、通っています絵画教室では3月に作品展がございます。
itoito、この絵を出展しています。 場所は吉祥寺駅北口の近くです。お時間がございましたら散策を兼ねて是非お越し下さいませ。絵の上手さより皆様の手をお借りしました涙・涙の絵です。
素晴らしい作品が沢山出展されています。絵の好きな方、興味がある方、お待ちしていますね。 吉祥寺、楽しい街ですよ♪