2月11日(日)・12日(月)と連休になりました。1月は連休が続きます。嬉しいけれど楽の後には。。。休み明けは、その間の業務がしっかりと待っていまして忙しいのですよ。(笑)

さて
日曜日は早朝に「映画・ジオストーム」@新宿ピカデリーで見て来ました。
午後の時間帯は満席のようでしたが、朝の時間帯は空いていまして、ゆっくりと観る事が出来ました。
スピード感があってハラハラもしましたが面白い!!!。アメリカらしい映画ですね。
過去に観た映画の場面と同じ様な感じの所ももあったりしましたが、単純に楽しめました。生まれ変わったら科学者になりたいな~。憧れますね♪

さて、午後から
三菱一号館美術館で「ルドン展」を見て来ました。
常設展でこのパステル画を、時々拝見する事が出来るのですが、ルドンのパステル画はこの1点だけのようですね。
明日から国立新美術館では、「至上の印象派展 ビュールレ・コレクション」が開催されます。
次々と名画を目の当りで観る事が出来幸せです。
昨日の祭日は、自宅でコーヒ―を飲みながら浅間山の絵を仕上げました。
夜にはオリンピックの試合を見て。。。良い休日でした。
明日は、バレンタインデー
ですね。生徒の皆様にはチョコをちょこっと用意しています。 お待ちしていますね♪