お酒の勉強

「放課後倶楽部」でもご紹介しています「神田和泉屋学園」の門戸をたたいたのは今から3年前です。

全く日本酒は飲めない状態で、そうですね小さい頃から母は風邪を引くと「玉子酒」を子供であるイトイトに薬の代わりに飲ませてくれました。卵を日本酒でわってお砂糖を加え火を通したものでしたが、子供心にも体が温まりアルコールもきいてグッスリ休めたことを記憶しています。

基礎は此処まで。実際に日本酒を飲み始めたのはこの学校に入ってからです。

最初はお酒との戦いと言っても過言ではない日々を送りました。日本酒の基礎の知識を得てからは、飲む事に興味がわき、日本酒を沢山置いてあるお店・拘りの日本酒を置くお店を探して日夜勉強に出歩きましたね。

それには失敗もつきものですね。

①奥様が癌で余命いくばくも無いと悲しんでいらした生徒さんに付き合って慰めて差し上げるつもりが、慣れていない為酔いつぶれてしまった経験。

全く飲めないご婦人と生徒さん・イトイトの3人で飲みましてね。

宴の後にはテーブルの上に2合瓶が7本転がっていたと言う話です。当然ですが翌日自宅のソファーで目を覚ました時には昨夜の記憶は何も残っていない・・・

記憶がない時間がどれほどに不安な物かと言う事を思い知りましたね。(笑)

そんな失敗を一度や二度・3度・4度と重ね続け、今では立派に美味しいお酒を見極める力をつけましたよ。(^○^)

最近はお店で「このお酒を飲んで見ていただけますか?」と利き酒グラスを持っていらしたり。そんな事でも活躍中!

お酒の香りも酸度も好みがありますね。一人でも多くの日本酒愛好者、美味しい日本酒が解る同じ温度の人たちが増える事を待っています!

日本酒の美味しさが解かる方大募集♪です!

お酒のお話「純米酒」は此方から入れます♪

電話の声

何時だったかトーク番組で石原慎太郎さんのお宅の話を伺った記憶があります。4人の息子さんの電話での声をよく間違えると仰っていました。話している息子さんを他の息子さんの声と聞き間違えて話したりすると・・・

我が家でも良くある事なんですよ。次女の万見子とイトイトの話し方、特に酔った時の喋り方が同じようです。電話の向こうの方が聞き間違えたと仰います。

最近では教室の受付の電話で、暫く無言の内「今のはどっち?若い方?おかあさん?」とイトイトショックで自殺しそうな事を仰る方もいますね。(笑)

電話器をろ過すると声質が変わって来るのかしら?

先日万見子のお誕生日パーティを開きました。来賓のA氏ですがご高齢とは思えないほどの若々しさ。見た目もですが声が若い!

電話ですと容姿が見えませんから声から想像したりしますね。声が素敵だとドキドキしちゃいますね。

A氏から掛かって来た電話でイトイト他の方で同姓の方のお名前を考えました。それ位お若い声でご本人だと言う事が解かりませんでした。

先日、一年半振りに出会ってお世辞も極められ(笑)イトイトお気に入りに追加しちゃおう☆って決めました。

飲みに誘っちゃおうかな♪

オヤジ

最近「リログ」と言うオヤジを対象としたブログサービスが開かれました。

「オヤジギャグ」と世でまかり通る寂しく切ないギャグは若い子達から受けるようですが、人によりけりだと次女の万見子は申しております。

先日、撮影会で寸又峡に出掛けましたが、距離もあり何時もとは少し遅い帰宅となりました。

途中のインターで降りる方もチラホラといらっしゃり残った者達は、そこはかとない寂しさを味わったのですが・・・

途中から下車してご自宅までバスに乗り換えられたお二人男・女の生徒さんを見送られた先生は一言。

「あの二人はこの後飲みにでも行くんだろうか・・・」と。

これって正真正銘の「オヤジ」の体全体から出て来る言葉ですね。

母の背を見て心温まるのであれば、父・オヤジの背は温かさと言うより切なさを感じます。

そんな「オヤジ」達が楽しめるブログサービス使って遊んでみませんか?

//relog.jp 

高値・安値

明日は次女・万見子のお誕生日です。

何歳のお誕生日かと申しますと、此処だけの話ですが・・・未だ20歳代なんですよ。本人はこの近年の年齢が気になるらしいですが。

知り合いの僕ちゃんは36歳で結婚を決めた時、「僕結婚します。相手は20歳代だよ」って嬉しそうに連絡をして来ました。

イトイト「20歳代って、何歳なの?」って聞きましたら

「29歳!」って答えが返って来ました。

20歳代って女性に取っては「高値」になるって事ですか?

最近はオンラインで株の売買をする方が増えてきましたね。株の動きも激しいとか。

人間社会では男性は高値で勝負し安値になると女性から見放される?熟年離婚はこの類ですか?

携帯メールに操られる人

間もなくお誕生日を迎えるヒロとのメールから・・・

携帯のメールで送信してくる所が、叔母である万見子の心を「くすぐり・つかむ」泣き所なのです♪

敵の後ろに見え隠れする母親の存在も認めながらも、叔母馬鹿を公認するマミの良い所かも。

ヒロ 「見ー見え。きっくすケータのトーマスのやつが欲しいよ。                 (お誕生日ニカッてね。みつけたよ。)」

みーみ 「インターネットで売ってないよ。インターネットで売ってるのにして」

ヒロ 「八千代のイオンで見つけたよ」

みーみ 「八千代に行くのはパスポートが必要だからヤダ。」

母(姉) 「お金くれたら買っておくよ」

みーみ 「ドラえもんじゃだめ?」

母 「トーマス見ちゃったから納得しないよ」

みーみ 「スクーターとキックスケーターは別物?」

ヒロ 「スクーターってナニ?」

母(姉) 「トーマスがいいみたいよ」

みーみ 「みーはひろがそんなにワガママだと思わなかったから、パソコンの前でおお泣きしてます。わーん。」

ヒロ 「八千代に売ってるよ。僕見たよ」

みーみ 「・・・・。みーは、どうせ選ぶ権利も、どんなものがひろに届いたか確認する権利もないのね。いじけてやる。」

暫くして・・・
母(姉) 「ドラえもんでもいいみたいよ。」

携帯電話の普及から泣いてる叔母がいます。昔にはこんな注文の仕方なんてなかったのに・・・って。

ある有名な料理屋さんへ行った時の事ですが、仲居さんが必要な時だけ携帯で呼び出されるのと仰っていました。

此処でも携帯電話の普及に泣く人がいました。(笑)

ドコモかボーダフォンかAuかと・・・機種を選ぶに泣く人もいますけどね!