今日は休日♪

年末年始の休暇を取ったあとの付けの仕事で、てんてこ舞いの年明けでしたが、漸く体調も戻り、仕事も一段落。。。のんびりと休日の朝を迎えました。

昨夜は帰宅路、お馴染みのイタリアンのお店の前を通り掛かりましたら、店内にはお客さんが一人も居なさそう。。。?

寄って新年の御挨拶を致します♪が、ミイラ取りはミイラに!

そのまま帰れる筈もなく。(^.^)

何時もサービスドリンクの注文から入るitoitoですが。

大人になったマミコは「新年だし誰も入って居ないから、ボトルワインを注文してあげようよ。」と気のきく発言を。

「皆さんで一緒に呑みましょうよ。」と声を掛けた瞬間でしたね。ゾロゾロと客が入り始めて。。。

二人で1本のワインを開ける為に(持って帰るって言う事は、しないitoitoなのです。)、更にメニューを注文して、最後にはメニューにない「ガリガリガーリック」までお願いして。(うふふ)

ご機嫌で帰宅でした。

「恵方巻・えほうまきの売り上げ。。。」と節分を前に騒いでいる、マユの朝の恒例のドタバタ出勤も気が付かず。遠くから聞こえるゴミ収集車の音で目が覚めました。(苦笑)

そう言えば今日はお休み! 

これから溜まった家事をこなします。

これはこれでストレス解消と運動に大変良いのですよ。

朝早くからとは言いませんが、既に食洗機も洗濯機も乾燥機も回り始めて。。。

のんびりとした一日が始まりました♪

若い店員さん 

駅から自宅までの間にあるコンビニの店員さん。

スキンヘッドにピアスをあちこち付けた今風のお兄さんですが、話題は豊富。。。

レジを切り、商品を袋に入れながら、口も手も休む事を知りません。

最後には「お休みなさい! 明日もお待ちしています」と後ろから大きな元気の良い声が飛んできます。

暫く見掛けなかったから、辞めたかしら?と思っていたら昨夜から復活でした。(^.^)

帰り際に元気を頂く若者です♪

それに引き換え、口が動くと手が止まる。。。itoitoのようなオバサンの店員さんですね。(笑)

itoitoも気を付けなくっちゃ♪

新春くじ

くじ運が無い事を立証したitoitoですが、恒例の「新春くじ」を行っています。

教室にいらした方に1回づつ引いて頂いています。

1等の「10時間チケット」は2本出ました。

2等は、結構出ているのですが。。。

昨日、見事2等を当てられたI さんです。

「2等って言うから、持ち帰れない位の景品かと思ったのに。。。何~~だ。。。ガッカリしたわ。」ですって。あぁ~。。。(><)

それ以後「2等はヘボイ景品です。期待しないで下さい。」と申し上げます。

2等の景品は、マイクロソフト社から頂いた販促品なのです。(笑)

サンフランシスコから何か買って来ようかと思ったのですが、適当な物がなくって。。。ネ。(言い訳かもしれません)

くじを引くのも、くじを提供するのも、itoito向いていませんね。(笑)

さて、家の中を整理しましたら、お習字の道具を見付けました。

序の事に、その頃習っていたお習字の先生のお手紙も一緒に。。。

その先生の筆使いが好きで習っていたのですが、亡くなられて。。。

今年は一念発起して、朝目覚めた時に、毎朝筆をとってみようかと思っています。

差し当たり、和紙を買って来なくては。。。

墨の匂いって落ち着きますものね。良い一日が送れそうです♪

いよいよ。。。そろそろと

年明けは5日から教室業務は開始いたしました。と言っても週明けからが本格的に始動ですね。

昨日の午後あたりから通常の忙しさが戻って参りました。

本日は午後から、団体講習も始まりテンヤワンヤの賑やかさです。

お正月ボケ、時差ボケなどとは言ってられなくなりました。

今朝は、珍しく寝坊を。。。

昨夜早めに抜けた残務の仕事が山積みの状態。。。

何とかしなくてはと焦る夕刻の時間です♪

宝くじ顛末記

年末ジャンボが当たる事を信じて買った「宝くじ」の涙の物語です。

★数理学で宝くじを買う日を決めたitoito。その吉日を「12月16日」と決定した事は、以前の記事でUpしています。

★風水の「吉方向」を探し、買い求める場所を「御徒町」と致しました。

暮れの御徒町で宝くじを、itoito9000円、マミコの頼まれた分として9000円を買い求めたのです。

御徒町の宝くじ売り場には、「サマージャンボ2億がでました。」と張り紙が。。。

「これは行ける!」と思わずにんまりの心中です。(笑)

★マミコは、この日一人でも買って来ました。

★縁起の良いYさんからのお歳暮の「10枚」

全ての宝くじを、インターネットで隠す場所を探し求め。。。

暗い冷たい「日本酒専用の冷蔵庫の中」と決めました。

全てを天に託して待つ事半ヵ月!

当たった時の事を、毎夜マミコと相談です。

※マユに分け前を与えるか如何か。。。

当たりくじを一緒に取りに行って申告すれば税金は掛からないとか。(う~ん悩みどころ)

まぁ、取あえずはアメリカから帰国して、当たりを見て決める事にして渡米をしたitoito&マミコでした。

ところが

元旦の夜サンフランシスコのホテルで開けたメールに、マユから連絡がありました。

「宝くじ3000円券があたっただけ。後は外れ!冷蔵庫に隠してあったから調べてあげた!」と、まぁこんなメールです。(激怒!)

元旦の夜、異国の寒い空の下で打ち砕かれた夢を、全てマユのせいにして呑み明かします。

投資金額の元は取れませんでした。(涙)

投資者のYさんからも、マユに問い合わせがあったとか。。。

「金」を夢見て踊った数日。ゴールドラッシュのサンフランシスコを思い浮かべてしまいます。

しかし、今年も始まりました。

昨日から本格的な業務も始まり、お休みを取った分忙しさも倍です。

悲しみにくれている暇が取れないのが、幸せかしらネ♪