来週1週間の予定

(月・祝日) サントリー ビール工場見学・試飲

(火) 

(水) バレンタインデー前夜祭 ○さん

(木) バレンタインデー当日祭 ○さん

(金) 

(土) バレンタイン・我が家へご招待 ○さん

(日・定休日) 河口湖へ富士山の写真を撮りに&日帰り温泉

仕事って?何時するのって予定ですね。

今日は、業務終了後に映画鑑賞を入れています。

行く映画館は。。。内緒!  恐い上司から睨まれそう。(涙)

昨夜は雪の降りしきる中を、暫く振りに 「石神井公園・菊谷・お蕎麦や」へ。

雪の日。。。ネコは炬燵で丸くなり、itoito 外を駆け回ります。!(^^)!

パソコンの醍醐味はインターネット!

パソコンを習うために、パソカレッジにいらした方に申し上げる事の一つに

「パソコンの醍醐味はインターネットと言っても過言ではありませんよ。インターネットが使いこなせるようになると、生活も便利! お得な事もたくさんありますよ。」と。

年末年始に、兄の住むサンディエゴ(アメリカ)に参りました。

兄の自宅では、電話回線を使用してインターネットを楽しんでいました。日本とはお国事情が違うとは言え、ネット回線を変えるように提案して参りましたが。。。

それから1週間後に、「itoitoが言ったようにケーブル回線にしたよ。お陰でインターネットに使用する時間が10倍は増えたね。」とメールが来たのです。!(^^)!

パソカレッジで使用している「インターネットの検索の達人」「スカイプ」のテキストを送ってやりましたら、大喜び! 

何~て!良い妹をもって幸せな兄かと。。。itoitoは思っています。(うふふ)

本日も、「日本は雪のようだね。あの時一緒に行ったサンディエゴの海は、春風だよ。。。」と写真添付でメールが来ました。

家族にパソコンが使える人がいる為に、パソコンを習得するのが遅くなった方もいらっしゃいますね。

適度な距離がありますと、こんな良い結果も御座います。

未だ、パソコンは。。。と思っていらっしゃる御家族の方に、是非パソコンの楽しさを伝えて頂けると。。。itoito嬉しいです♪

S S1 S2

教室経営の原点

23歳の春 パソカレッジ目白校を立ち上げたマミコに、主は一つだけ注意を与えました。

「マミコが好きなような教室に作り上げて良いよ。 若いから失敗を恐れる事無く挑戦してご覧。。。一つだけ注意をしておくが、『教育と言う現場は、知識を売る商売、世間では先生と呼ばれる仕事。。。決して夜な夜な地元・目白で呑み歩くと言うような事はしないように』。。。呑むのであれば、少し離れた場所に行くように」と。

その頃は、名物バイト生の力でパソカレッジは持っていたような物。

彼女・彼達の労をねぎらうため、父の言いつけも何処吹く風のマミコは、目白の居酒屋さんに通っていました。

毎日、教室の釣り銭を入れる小さな金庫?を持ち帰っていたマミコは、それを居酒屋さんへ忘れて来たと言う武勇伝も御座います。(笑)

わたくし達は、皆様にパソコンと言う媒体を通じた知識をお教えしています。

逆に人生の豊かな経験を学ぶ事も御座います。

売り物は、100数種類の物テキストと、楽しさ・元気さです。

皆様に長く通って頂いているのは、パソコンの習得だけではなく楽しい雰囲気・元気になる雰囲気があるからこそ。。。

売り物がなくなったお教室には、生徒さんは見えませんね。

良い教育現場には、真面目な質の高い生徒さんが見えます。

楽しい雰囲気な場所にいらした生徒さんは、パソコンの知識を得られるだけでは無く、若さを取り戻されますね。

現在パソカレッジのFCさん、此れからFCの傘下に入りたいと考えていらっしゃる方達に、そんな教室作りをお願いしたいと思います。

聞くは一時の恥  聞かぬは一生の恥

年末年始から御高齢の方の入会が目立ちます。

80歳を越して、新しい事へ挑戦しようとされる姿勢は素晴らしいと思っています。

このチャレンジ精神が、若さを保つ秘訣ですね。

若い方達が始められるのとは違い、苦戦されている跡を感じますが頑張って欲しいですね!

さて、パソカレッジ五ヶ条の御誓文の五条に、

「また同じ質問ですか?この間聞きましたね。」とは死んでも言いません。と御座います。

御高齢の方達は、垣根を取り払って頂いて信頼をして頂くまでに時間が掛ります。

最初の頃って、「言い含められないわよ。。。騙されないから。。。」こんな風に思っていらっしゃるって事がみえますね。(苦笑)

信頼して頂けるまで、itoito時間をかけます。

時間を掛けて学んで頂きたいと思っています。

一時の恥を捨てて、是非パソコンの楽しさを、生活に密着したパソコンを、覚えて頂きたいと思っています。

itoito応援してますね♪ !(^^)!

バレンタインデー。。。

来週は、バレンタインデー。

昨日出掛けた伊勢丹・チョコレート売り場は、若いお嬢様でごった返していました。

チョコレートだけで済めば嬉しいのだけど。。。

BF3番手のNさん(itoitoのまわり、N性の方は多いので誤解さならないでね。)の陰謀に、まんまと引っ掛かってしまって。。。(><)

100歩譲って前日にして頂いたけど。。。

ホワイトデーに投資をしたと考える事に致します。(笑)

お返しの常識は、倍ですからね♪ (うふっ)