梅雨空の東京の朝を迎えました。
目覚め一番に、パソコンをON
何と、インターネット接続が上手く行かない。。。「表示できない」と言うメッセージが出て来ます。(涙)
周辺の線の元を抜いてチャレンジ! 何回かの後にOK! マミコに言わせると「電気が溜まってくるから、こんな現象が現れるのよ。そんな時にはね、線を抜いてみる!」と言っていた言葉を思い出して。。。
こんな朝には、「福山雅治の桜坂」を流しながら。。。出勤前の時間を過ごします。
前回から歌の先生が代わられました。
お若い女性の先生から。。。! 若い男性の先生にです。 中継ぎだと仰っていましたので、新しい先生は決定ではないみたいね。
練習曲を入れているCDをご覧になって、「<桜坂>を練習しているのですか?」と少し驚かれた風。(笑)
このレッスンに通い始めて1年になります。お月謝が自動引き落としだと言う事と、業務に無理が無い時間にレッスンを入れていますから、当分は続ける事が出来そうだと思っているのよ。
「<千の風にのって>が発声的にも無理がないし、雰囲気にあっていますね。」と仰って下さった前の先生でした。
先生が代わる事によって、新しい発見があるかしら?と不安な反面、期待も増です。(うふっ)
そして
厳しい時間の遣り繰りから、時期続行を諦め掛けていた写真教室
「今になって、何故にモノクロ? 最近では現像・引き伸ばしが出来る人が少なくなったんですよ。。。」と先日お逢いしました、メイパパさんが仰っていた言葉を伺ってから
「も少し頑張って見ようかしら?」って心変わりが
最終回の欠席の連絡を入れながら、次回も続行の意思を伝えました。
早速に、写真教室の若い先生は、宿題を指示
「家族」の写真を撮って、引き伸ばして来るようにと。。。
月末の忙しさからの疲れが、やっと取れました。
今日から、昼休みのマミコを撮ってみます!
お休みの日の自宅内のマユを撮ってみます!
母の目でね♪