<一番苦手なもの>

 

 s-カコバシャボテン  11月16日撮影

↑ は、毎年綺麗な花を見せてくれますシャコバサボテン♪ 今年は暖かいから外に出しっぱなしですよ。

s-シャコバ  11月20日撮影 満開になりました♪

 

昨日の日曜日、予約を入れていた歯医者さんへ行って来ました。

日曜日に診療している歯医者さんが少ないせいか、この病院が混んでいるせいか、2週間待ちました。 痛みは増すばかり。。。痛みのある場所を手で押さえて過ごすこの10日間でした。

しかも、itoito、歯医者さんに行くのが大・大・大の苦手なの。 好きな人なんていないのかも知れませんが。痛みに気持ちが折れまして、諦めて、勇気を振り絞って行ったのですよ。 何年ぶりかの歯科治療。

院長先生、「今日は如何なさいました?」と質問

「わたしの目で見える、この歯が虫歯なのと、左の方の歯が口をすすいだ時に痛みますので、きっと、なん本かの虫歯が有るはずだと思います。」

「見えると仰っている歯は虫歯ではありませんよ。 以前自費で治療された歯の表面が擦り減っただけ、このままで大丈夫です。 被されている歯の下に虫歯になった歯がありますね。 この歯が、優先順位1番!です。 奥歯は、未だ放っていても大丈夫だけど、序でに治療されるのであれば、この歯は、優先順位2番。。。」と解り易い説明に納得。

「それでは、レントゲンを撮ります」と看護師さん達が準備。

「レントゲンが終わって、さあ~麻酔を打ちます。」と言われた瞬間、フリーズしたitoito。 今では機械も良くなって、精神的負担?の少ない治療にはなりましたが、苦手意識は、この後100年経ったとしても変わらないわ。 何か聞かれても、首を振るか頷くだけ。グーの音も出ません。(涙)

院長先生は、テキパキとしていらして素敵な女性です。 待合室には、ず~~と何人もの患者さんが待っていらして、人気がある病院なのですね。  この際、しっかり治すとしましょ♪ そうすれば、また何年も行かなくて済みますからね。(苦笑)