秀吉の心境です?

19日から、基金訓練の講習が始まります。 15名で開始いたします。 教室のパソコンは、現在18台ですから、残りは3台。。。今回新しいパソコンを3台購入致しました。

教室用は、6台+持ち込みパソコン3台と言う事になります。

暖かくなって、生徒さん達は、新しい雰囲気を嗅ぎつけて? 教室への足が軽やかに。(笑)

さて、この先、如何なる事かと眠れぬ夜が続くitoitoなのです。

目白校時代の古い話で恐縮ですが、 目白校は9台+(2台の持ち込みパソコン)で対応していました。

4年間の教室経営の間に、もっとも受講の方が多かった日は、「54名」だったのです。 単純に考えて6回転しています。

昼休憩もなく、働かせ続けたMEパソコンは何度も倒れました。 騙し騙しの毎日が続いていましたね。

その頃、パソコンのメンテナンスを手伝ってくれていたK君は、「パソコンだって休み時間を与えてやらなくては!昼休みは、一旦電源を落として。。。」と言っていましたが。(ため息)

あの当時が出来たのだから。。。出来ない訳が無いって思っています。

やるしか ないよね! (*^^)v 

※生徒の皆様へ

ご来校は受講予約を入れてから、いらして下さいね♪ よろしくお願い致します。