昨日の教室です

S-教室風景

その昔、スポーツに夢中になっていたマユに、主は「何の世界でもそうだよ。。。孤独に耐えられた者がトップの座を勝ち取るんだよ。」と申していました。

自分自身に勝つって事が、どれだけ大変な事か。。。

バンクーバーから、日本選手の活躍が届きます。 嬉し涙、悔し涙の選手達、悲喜こもごもですね。4年に一度と言うチャンス。 悔いが残らない試合になりますように。。。itoito応援しています。

「記録より記憶に残る選手に」と仰った長嶋元監督。

マユのコーチは、「人の記憶に残るのは、金メダルの選手だけ。 金を取らなければ意味がないのよ」と、勝負の厳しさを教えて下さいました。

生徒さん達は、オリンピックでTVの前に釘付けの日々をお過ごしだと思っていますが、誘惑にも負けず、寒さにも負けずに
頑張って教室にいらして下さっています。

有り難い事です。

「文章が打てるようになったし、インターネットが見れるようになったから。。。パソコン終了です。」

最近は、こんな生徒さんも増えました。

ゴールは、そんなに近くはないわよ。って思っていますが。。。(うふっ)
継続は力也とか申します。 頑張ってお通い下さいね♪

昨日の教室の様子をUPしてみますね。