悪戦苦闘なり

連休明けの授業から「写真の現像」を習います。

今週の授業は、その為に、フイルムをリールに巻きあげる事を習いましたが、老眼の (今後は華眼と呼びます)itoitoには、苦行なのです。。。

先生が「手で触って見て下さい、こんな風に先端部分が出ていますね。これは失敗!」 (><)

「目をつむっても出来るように練習をして来て下さい」と言う事で、昨夜は、練習なのでR。

授業で取ったノートを見ながら復習もするのでR。

来週の授業を休むitoitoは、一人で指定された場所へ出向いて36枚撮り4本を撮って来なくてはならない。。。この写真を現像するわけです。

撮り方の説明を受けますが。。。はぁ~  果たして上手く行くか。。。問題は山積み!なのよ。(笑)

「ローマは一日にしてならず」 「千里の道も一歩より」

先人達は、良い言葉を残されていますね~。

マユとマミコが、「カアサン、こんな事で根をあげるのではないわよ。」と申します。

「言うは易し 行うは難し」

こんな言葉も御座いましたわね。(うふっ)