卒業シーズン

3月は学生スタッフの卒業シーズンです。

今年も、PONが卒業、4年前の春、入学と同時にパソカレッジのスタッフになりました。

学生とは思えないほど、仕事も気配りも出来て、どれだけマミコの片腕となって助けてもらった事かと、感慨深い物が御座います。

パソカレッジは、固定のスタッフと共に、学生さん達の力を借りて運営をしています。

名物バイト生と呼ばれた先輩達は、いまでは社会で活躍。

我が家の末娘のマユも、学生時代の4年間をパソカレッジでアルバイトを致しました。 勤務先では仕事よりも、会社の方達にパソコンを教える方が忙しいとか申しています。

アルバイト時代の経験が役に立って。!(^^)!

今月は、PONの送別会&ボーリング大会?を行う予定。

100のラインを超す事が出来るかなどと、低次元の話で盛り上がっている最近のスタッフ達。(涙)

3月末で目白校を閉校して4年が経ちました。 最近は、目白校時代の方達の復活が多く、思い出す事が。。。

石の上にも3年とか申しますが、マミコが、シニア向けのパソコン教室を立ち上げて8年が経ち、  そして、自分の会社・マミオン(有)を立ち上げたのは、2003年5月。 

今年で丸6年を迎えます。3月は6回目の決算です。 

走り続けて参りましたが。。。後ろから温かい応援の声が聞こえたから出来た事。

皆様へ感謝の気持ちを忘れることなく、まだまだ前進を続けて行きたいと思っています。

そうそう

itoitoの腱鞘炎ですが、日曜日に参りましたエステで、遠赤外線サウナに籠っていましたら、何~んと痛みが取れて! 嘘のようです。

最近は、暇な時を見つけてペン習字の練習ですよ。 マミコは、パソコンを使って英会話の練習。 夜の時間を活用しているのよ。(うふふ)

S