初夏の遠足を考えています!

昨日遠足の下見に甲府へ行って来ました。

「サクランボ狩り」「昇仙峡」を見て来ましたが、少し無理があるかしら?と思ったり。も少し検討してみますね。

春になると思い出すのは、「足利フラワーパークの藤」ですね。 1回目の遠足でしたから前日から大変緊張致しました。目白駅まで帰って来た時には、ホッとした事を思い出します。

「この後お茶しましょうよ」と誘って下さったSさんに先日偶然お会いして。。。

「また復活します。やっぱりパソコンが好きなんです。」と仰って下さって。。。

2回目が、「長瀞」 3回目が、「葉山」 4回目が、「青梅」

★乗車時間が長くない事  ★童心に返って楽しめる場所  ★美味しいお食事がつく事  ★お土産屋さんがある事  ★撮影ポイントになる場所がある事  などを考慮にいれて探して歩きました。

こんな時間が掛けられなくなって消滅した遠足ですが、 今年は遠足を実行いたします!

昨夜は、マミコと二人で遅い時間まで、今後の経営について話し合いました。

3人寄れば文殊の知恵とか申します。二人だけの深夜会議でしたが実が御座いました。

日常は忙しさで目の前の蠅を負う事に追われていますが、先を読んだ経営を考えなければなりませんから。

起業して5年が経ち、悩みの内容が変わって来ましたね。 成長があったと言うことでしょうか。

今月の目標? もう月半ばです。頑張らなくてはネ! !(^^)!