娘の結婚について

itoito家には3人の娘がいます。 次女のマミコとは毎日朝から晩まで顔を突き合わせている仲。。。

マミコがこのブログに登場回数が多いのは、こんな事からです。

或る時、このブログをみた長女は、「そう言えばこんな事あったわね。。。思い出した。」と大喜び・大笑い。マユも時々覗いているようです。

最近、「ブログ見てますよ」と仰る方が多くなりました。 パソカレッジのインターネットのテキストで。パソカレッジ通信でご紹介していますので当然の事なのですが。

マミコとitoitoが、母娘だと言う事をご存じない方も多いですね。(汗)

こんな日常を送り、こんな考えで娘たちに教育されて参りました。(笑)

仲の良いのが取り柄ですよ。

さて、

男の子3人を育てて見たいと言う、itoitoの願望は夢で終わりました。男の子の孫のヒロは、飼育されているのを側でみているような環境です。(笑)

第1子の長女が誕生しました時、義母は病院の枕元にきて「貴方の心がけが悪いから女の子よ。」と悔しそうに申しました。

itoitoこの時、「男の子に負けないような娘に育てる」と誓ったのです。

itoitoの期待を背負った長女は、男の子に負けない位、気の強い娘に育ちました。

それから次女のマミコ・三女のマユが生れた訳です。

主婦のitoito、これからの女の子が、「結婚=女の幸せ」 って事に疑問を持ち始めたのです。

仕事が出来る女性に育てよう。。。(また誓います)

結婚は、3人の娘の内一人だけで良いのでは?と思うようになったのです。(うふっ)

itoitoの考え通り、長女は嫁ぎ、残された娘二人は仕事に燃えています。

男の子に負けない位の仕事をしているかも知れません。

最近itoitoには心境の変化が御座いました。

仕事・結婚が両立できる。。。こんな女性に育て変えよう?とです。

最近、ご高齢の男性をみると「御子息は?」とストレートな質問をするitoitoなのです。

こんな素敵なお父様の元に嫁がせたいと言う母心なのですが、itoitoが母ではお断りされそうですね。(笑)

風来坊さん如何でしょうか。。。なんて?(うふふ)

昨夜は暫く振りに胃痙攣で苦しみました。 

itoitoが元気な内に、娘の花嫁姿がみたいと言うのが本音かも知れないですね。

息子さんをお持ちの素敵なお父様。。。宜しくお願い致します♪

歌を忘れたカナリアのように、夜遊びを忘れた(捨てた)itoitoですが、母の鏡にはなれませんねぇ~。 (しょぼ~~ん)