教室便り <春の遠足>

Photo Photo_2

本日はグリーンヒル八ヶ岳(新宿区公共施設)へ行って来ました。

昨日は千葉の館山へ行っていました。この忙しい時にとマミコから怒られそうですがitoitoに取っては、どちらも大切な用事なのです。

春に、って(もう春ですが)宿泊遠足を考えています。修学旅行ではありません。(笑)

候補地として、このグリーンヒル八ヶ岳を考えていますので本日は下見のつもり。

お泊りした翌日の予定を如何しようと。。。

翌日の予定ががネックでした。往復は高速バスを使うつもりです。バス停からこのホテル(宿泊施設)までは送迎バスが出るようです。

広大な広さの施設では、テニスコートもプールもついています。カラオケも出来ます。散策コースも御座います。近くには小さな美術館もあり、のんびりと過ごす事も可能では御座います。

折角八ヶ岳の近くまで出掛けて行くのですから、少し足を延ばして観光をと欲張りな事を考えてしまいます。(笑)

所がこの施設の前から周遊バスが出ている事が解りました。

周遊バスを使ってホテルの前から色々な日替わりコースを選ぶ事が出来そうです。温泉に入って1泊した翌日は上高地・清里などの日程に合わせた企画にすれば問題も解決です。(^.^)

ホット致しました。

サントリー白州工場までグリーンヒルから車で20分。白州工場の近くのイチゴ狩り農家でイチゴ狩りを。まゆは大喜びです!

白州工場、itoito昨年に次いで2度目ですが工場内を散策。。。桜の咲く時期も良さそうですね。

今年は、教室のイベントに力を入れて見たいと思っています。

都内の工場見学を。。。シニアの社会科見学と置き換えて。。。そんなプランも考えていますよ。

手を広げるだけでは無く、中身の濃いパソコン教室をとこんな夢も御座います。

明日17日は、静岡・島田教室がオープンです。

島田近郊にお住まいの方宜しくお願い致します♪

Photo_3 D1020078