あれから。。。

先ほど電話があった方。。。

目白校が存在した頃、中学生だった男の子が入会して来ました。授業でパソコンが始まったけど進みが早くて。。。とお母様が連れて来られました。

直ぐに授業で習う位の事は覚えてしまって、その内クラブも忙しくなったとか、足も遠のいていました。

「あの時お世話になった者です。息子は、今日・明日とセンター試験を受けるのですが、明日の試験に行く時に持たせたいと思って。。。」藁をも掴むような思いで掛けていらしたお電話のようです。

「あれから何年経ったかしら?  高校3年生? 大きくなったのね~」とitoito感慨深いものが御座いましたね。

アイポットに音楽を入れて。。。明日の試験に持たせたい。。。

優しい母心ですね。

胸がキュ~~ンとします。

土曜日の本日は、平日よりは空いている筈なのに。午後からの講習会と久し振りの来校者などで結構忙しくしています。

営業時間も、平日は夜の9時までの営業ですが、土・日は17:30で終了です。

電話が掛って来たのが16時前。

お母様の息子さんに対する愛情を考えると、何とかしなくては。。。と。

この時間、スタッフのQチャンが対応しています。 何とかなりますね。!(^^)!

今夜このアイポットを手渡された時の、あの大きくなった○○君の顔が目に浮かびます。

明日のセンター試験では、お母様の愛の力で実力を発揮してくれる事でしょう。

我が家の娘たちにも、センター試験の思い出はたくさん御座いますが、長女がセンター試験の前々日に盲腸の手術を受けた事は忘れられません。

小学6年生の時、高校3年の秋と、2度散らした盲腸が、半年後のセンター試験の前々日に。。。

手術の運びとなりました。術後の調子も悪く見送ったセンター試験でした。

元気が一番!と思いながらも、色々と期待するのが親心ですね。

陽も落ち暗くなってきた外の様子を見ながら、受験生頑張れ!って心の中で応援しています♪