サンディエゴ(2日目)

兄の自宅のTVは、一日中日本の放映です。itoitoより日本の様子を詳しいかも知れません。(苦笑)

こちらで紅白歌合戦を見ました。 何年か振り。。。

午後には再放送もあり、CMも入り。。。異国を感じますね。

別荘地のような街、サンディエゴはメキシコにも近いのですが、今回はメキシコの治安がよくないと言う事でメキシコ観光は見送りました。

太平洋が目の前、気候も温暖、過ごし易い街には多くの日本人が生活しています。

スーパーのチラシでは、日本と全く変わらないような食材が売り出されています。

31日には、大きな会員制のスーパーのような所に日用品の買い出しに行ってみました。

保管ができる住宅環境ですから、売り出しの単位が違います。

以前はこんな流通場所から学ぶ物が沢山ありました。

器用な日本人は、このシステムを日本人向けにアレンジして使っています。

若しかしたら。。。日本の方がヒットしているかも知れないと思う物もありますね。

午後に参りました海辺の写真をUPしてみます。(解説な後ほど)

P1010961_12 P1010975 P1010980

向こうに見えるビルは、ダウンタウンです。

一番下の写真は、アザラシです。

入り江の中の子供たち用の浜辺を占領しているようですね。ゴロゴロと転がり遊ぶ様子は観光客の目を楽しませてくれます。