将来を託す

マミコの小学時代のお友達のお父様は、邦楽に携わるお仕事をしていらっしゃいました。

お父様のお母さま(祖母)は、息子さん達の体型をみて楽器を決められたとか伺いました。

そのお話しを伺って、子供を育てるには、其の子性格・体型を考えながら将来を託さなければならない事を学びました。

itoito、我が家の3人の娘達の家庭教師さんを選ぶ時、『血液型・A型』の方にお願いをしていましたね。

因みに我が家の娘達は、『O型』。言わずと知れたアバウトな性格。

緻密さ・繊細さ売りのA型の方に、娘の将来を託しました。

結果? 「。。。」ですね。(笑)

人生は、ゴールを迎えて見なければ何とも申せませんから。。。

さて本日は、2組3人の女性のFC見学者がありました。

何時も感じますが、女性のパワー。。。素晴らしいですね。

女性の底力に安心して、パソカレッジを託したいと思います。

朗報を待っていますね♪