学ぶ喜び

今日から写真教室の「新しい期」が始まりました。

半分位の人が出入りしていて、新しいメンバーとも顔合わせです。

前回は、この初回にお休みをしていましたので、今回は仕事をなげうっても出かけようと昨夜から思っていたのです。

少し遅刻は致しましたが、それでも自己紹介には間に合って。

システムも少し変わって来て、通いやすくなりましたよ。(^○^)

今回も圧倒的に女性が多い。。。友達も出来ました。。。

そして、1回目の指導で基礎を学びました。

「目から鱗」とはこの事です。今まで何気に写していましたが、理論を学んで大満足!

撮影会の場所を御苑に移します。

彼岸花も未だ咲いてはいなくて、特に撮る物が無い中、草花を素材に撮りかた等を習い

これまた「目から鱗!」

itoito先生に申し上げました。

「今日は大変な収穫が御座いました。伺って良かったですが、これ以上は頭に入りません。この辺りで失礼を致します」

学ぶって事は、本当に楽しいですね♪

これって、パソコン教室にいらした方の中にも、同じ様な事を仰る方がいます。

帰りの足取りは軽く。。。写真を撮るのが楽しくなって参りました。

次回は「昭和記念公園」だとか。。。

itoito休まないで参りますわよ!(笑)

S 本日は、幼稚園の遠足の子供達で賑わう御苑でした。