大きくなったら

Photo_7

末娘のマユが、小学一年の時に書いた作文の話は、既にご紹介したかも知れません。

「大きくなったら、ビールを一杯飲んで酔っぱらったり、お掃除やお洗濯を夜にするような大人にはなりたくありません。」と書いていました。

先生は、「大人の行動を良く観察していますね」と講評を。(苦笑)

さて、次女のマミコですが、大きくなったら医者にしたいと親の考えでした。

その親の夢は、彼女が注射の針が×だと言う事で、中学生の時に諦めたのです。

それからは野となれ山となれの毎日。。。

大学生になった時、自分の部屋のドアーに「社長室」と言うステッカーを買って来て貼り付けていました。今でもそうですが。特に経営者を希望したと言う事ではなかったと思います。

世の中は、「就職難・女子大生に取っては氷河期」と言われた時代でした。

ゼミで専攻したマーケティングをいかして企業の調査室を希望いたしましたが、就職先はベンチャー企業でした。

小さな会社でしたから、広報から営業から何もかも。。。今の経営の元はこの1~2年で吸収したものですね。

自分で起業して、夢が叶ったのか何となく、そんな経営者の道を歩み始めたのかは?ですが、会社で社長室が持てるように頑張って欲しいですね。

最近マミコは陶芸を始めました。

仕事が趣味のような所が御座いまして、パソコンがお友達です。良きパートナーです。

第1作目・2作目の写真をUPしてみますね。(笑)

1 2