女の子だからって事は。。。

長女が生れた時、義母は申しました。

「心掛けが悪いから女の子ね。我が家では第一子はみんな男の子よ」

返す言葉がありませんでしたね。

男の子3人欲しいと思っていました。

国連の総長にしたいね。と語っていたものです。

其れが女の子3人、賑やかさを通り越して姦しい日々です。

娘達の学齢期には、一人持ち時間30分と区切って、学校から帰って来た子供達の話を聞いていました。

まぁ、男の子でも女の子でも、元気でいてくれれば良いと思っていますが。。。

長女を出産した日の義母の言葉は、ず~と心の片隅にありましたね。

「男の子に負けないような、女の子に育てて見るわよ!」そんな気持ちでした。(笑)

男の子に負けないような女の子と言うより、女の子でなくては出来ないような物を発揮させる事が良いのだと、最近気がつきました。

対抗意識より、共存の中で自分の持ち味を出せる経営者を、マミコには目指して欲しいと思っています。

最近少し仕事に対して欲が出て来たように見ています。

若いって事は、失敗したって前に戻る時間があります。パソコンで言うなら「戻るボタン」ですね。

再挑戦も出来ますから。失敗を恐れないでチャレンジして欲しいですね。

来週の日曜日には、晴れれば暫らく振りに軽井沢へ行って来ようと思っています。

ドライペットを取り替えたり、風を入れ替えたり。。。

うっかり失効以来です。(笑)