元旦の日経流通新聞にマミコとヒロが載せて頂きました。
今朝暫らく振りでいらした、M氏がたまたまこの時間お一人でしたのでitoitoお見せしました。
M氏は満面笑みを浮かべ「コピーして!それもカラーコピーね、僕のパソコンの先生って自慢するから。。。」
嬉しいですね♪
M氏は4年前から通っていらして、マミコのマンツーマンを時々受講される方です。
お孫さんに買われるような手土産を持参していらっしゃいます。
ミカン一袋であったり、駄菓子であったり。。。
2年前、目白校が閉校になる時の、お別れ会で使うプロジェクターをお借りしました。
レンタルで借りようとしたのですが少々お高くて、会費に響きます。
プロジェクターをお持ちなのは存じていましたので、無理を承知でお願いした所直ぐに届けて下さいました。
終わった時にお返しに伺いますと連絡を入れましたら、急いで取りに見えました。
急な事でお花を急いで用意。
一言「大事な物を使わせて頂きましたが、こんな物しか用意できませんでした。しかし、この花束には、愛という目に見えない物が添付されています」とitoitoは。。。
ハンチング帽を深めに被られたM氏は隠れるような目を大きく見開いて
「そんな事、僕の奥さんが知ったら、もうパソコン教室に言っちゃダメって言うだろう?僕困るんだよ、仕事が出来なくて。。。」と嬉しそうに。
長いお付き合いの生徒さんになります。
人との出会いは楽しくもあり、また悲しさも運んできますね。