本日ですよ、「納涼会」!
申し訳ありません、夜の時間の受講の皆さま18時で本日は業務終了です。
新年会から半年が経ちました。一つお年を取られた方もいらっしゃいますね。
1日1日を大切に楽しく過ごしましょう♪ そして今夜は楽しみましょうね♪
さて、最高年齢のO女史は先日半年振りにお顔を見せて下さいました。 87歳と言うご高齢ですが、Excelの関数を学ばれたり・・・向学心・好奇心旺盛な女性です。
ご興味があればパソコン開始の年齢は関係ないかしら?とは思いますが・・・
シニア向けのパソコン教室を開いた時、ご高齢の方達がこんなにもパソコンを楽しまれるとは思っても見ない事でした。5年間通っている方もありますよ。
年賀状をお手伝いしてもらいながら作った時の嬉しそうなお顔。年賀状を出す方が少なくなったとは言いますが、手作りの年賀状を出す中高年の方は多くなったのではないでしょうか?
今年初め、パソカレッジではチラシのキャッチフレーズに「貰った年賀状。。。あの人もパソコンを始めていた」と打ちました。好評でしたね。
さてさて、
「納涼会」があるんですってネと・・・「未だ人数空いてる?」って・・・嬉しそうに♪O女史です。
確かに準備は大変ですが、そんな声を聞きますと頑張れますね。
これから本日の目玉のゲームを仕上げます。会の流れを考えスタッフに申し渡し。
お天気は曇りの予定。神楽坂界隈の今宵、シニアの方達の賑やかな声が聞こえて来ますよ。
それではご参加の皆様どうぞ宜しくお願い致します。