本日は「藤田嗣治」展を見て参りました。入場制限時間10~20位でしたが、比較的スムーズに入館できたと思いました。只館内は、何処もそうですが立ち止まって見たり,聞いたり致しますから混雑ですね。
乳白色の画風の時代から、色彩豊かな画風に変わり、長い画家生活が想像できますね大きな壁画にビックリも致しました。
特に動物の写実描画の細やかさには驚きましたね。
個性的な色使い、画風に魅せられた方達、特に中高年の女性が多くいらしていたのが特徴かしら。
今週中には、霧降スカイラインをドライブして見ました。大笹牧場を横目に走る「霧降高原有料道路」はドライブコースとしてはitoitoお勧め♪
写真教室の撮影場所にも良く出てくる日光周辺ですが、6月には中禅寺湖・千手が浜の「九輪草」の群生も素敵なようですね。
気持ちの良い季節ですものね。