らしさ

桜はすっかり散ってしまいました。新緑のシーズンになりますとitoito体がムズムズして参ります。

カバーを被ったままの我が愛車と出掛けたくなって来るのです。決して運転が上手な訳ではありません。スピードが好きな訳でもありません。首都高速を走るのなんて・・・高所恐怖症のitoitoに取りましては最悪!ですからね。推して知るべしと言った所でしょうか。

2シートの車ですが、ミニチュア版の私達、ご近所を三人掛けで走る事もまれに・・・オッカナビックリで走っていますけどね。(笑)

さてさて、この所急に「らしさ」を増した次女のマミコです。

「女らしさ」ではな~い。

☆「姉らしさ」「経営者らしさ」なのでR。

就活中の妹のマユに経営者の立場から見たアドバイスを与えています。そのアドバイスは聞いていますitoitoから見て適切と言えます。

企業はどんな社員を求めているか・その面接で何を見たい・聞きたいと思っているか?その質問から何を聞き出そうとしているか?等です。

この1年間でマミコ自身が大きく経営者として成長致しましたね。母としましては大変嬉しい事です。

まぁ、あえて注文を付けると致しますと、「ハハはも少し遊ぶ時間が欲しい」です!無理かしら?(笑)