ご高齢になって運転免許をお取になった方の話を以前書いた事があります。
F先生と車の話で盛り上がりました。82歳の先生は今も車無しの生活は考えられないと仰っていました。高速道路もお話ですと結構飛ばされているようです。
その先生が「自分で状況判断が危ういと感じたら運転免許は返すよ」と。「あのマーク(紅葉)をつけては乗りたくないんだよ」とも。
先程お話をしておりましたE女史は80歳、やはり今も運転をされているとの事。
itoito車は好んで乗ります。旅先ではレンタカーを使用します。3年前に参りましたアメリカではロスからサンディエゴまでレンタカーを使いました。年末のアメリカの道路は恐ろしい程のスピードで皆様運転なさいます。時速の表示が日本とは違いますのでついて走っていますと可也のスピードなのだろうと思いましたね。
やはりitoitoも運転免許証を返す日は自分で決めたいと思っています。その基準は年齢ではないような気がします。若しかしたら数年後にはそんな決心をするかも知れません。そんな時って寂しいのでしょうね。
最近は特に時間を作って車を走らせたいと・・・ itoitoにとってドライブは何よりのストレス解消ですから♪
もう幾つ寝ると「クリスマス・お正月・・・」子供心に帰って年末年始はエンジョイいたします。(^○^)