この所、<生産者の顔>という言葉に惹かれているitoitoなのです。
昨日は、新潟で拘りの有機栽培の野菜を作り続けていらっしゃる、いい色ブログの「スベルベ」さん家の野菜が高田馬場にやって来るよ!と言うニュースを、スベルベさんのブログで発見!
フットワークが軽いと言うべきか、好奇心旺盛だと言うべきか。。。早速に、そのお店に行って来ました。
マミコの打ち合わせの予定も、場所をそのお店に変更してもらって、思いがけず憧れの?「合コン」ですよ。(笑)
生産者の顔も、野菜作りの現場も知っている、itoito感激も新たでしたね~。 (^^♪
そして最近は
毎日禁酒を誓っているitoito&マミコです。 このお酒が無くなったら。。。明日からは。。。と決心も鈍りがちの所へ、頂くんですよ。次なるお酒を。(嬉涙)
本日は、受講にいらしたOさんに「大吟醸で作った梅酒」を頂きました。 帰った時の楽しみができました。 これで、また決心も大きく鈍ります。(泣)
おまけに、手作りの「ラベル」も貼ってあります。裏には生産者であるOさんのご主人様の名前までラベルで作って貼ってありました。 (^^♪
「パソコンに熱中していると、家事がおろそかになって。。。」と嘆いていらっしゃいましたが、日常の生活の中でパソコンを活かして下さって、嬉しい限りですね。
写真でご紹介をいたします♪