<パソコン教室の経営で大切な事>

本日から、「パソカレッジ新潟教室(仮名)」さんの、2次研修が始まりました。

パソカレッジのフランチャイズは、1次研修はご自宅で通信研修となります。 2次研修は、高田馬場校で実際に教えて頂いたり、経営のノウハウをお教えしたりしながら、4日間を過ごして頂く事になります。

高齢者の方達が、求める物は「優しさであり、元気の良い活気のあるお教室ですよ。」と何時もの様に申し上げています。

「この教室に来ると元気が出て来る!」 こんな風に感じて頂けたら成功!と言えるかもしれませんね。

さて

日曜、祭日と2連休になりました教室部門です。

土曜日の夜に山荘に行くつもりでしたが、雨のために翌日の早朝に予定を変更して、その夜に、マユと二人でカラオケに参りましたら、翌朝には寝過ごしてしまって。。。(苦笑)

7時の目覚めの時は、未だ雨でした。 9時に起き出した頃には、日も射して来て。。。「行けば良かった!」と後悔しきりのitoitoですよ。(><)

しか~し  お陰で、ゆっくり休養が出来て、本日は元気一杯です。

気持ちに余裕が出来ると、色々な事が見えてきます。

こんな気持ちの余裕を持つ事も大切ですね。  マミコは土曜日から「ぶらっと旅」で伊豆半島に行っていたとか、元気になって帰宅致しました。

今週も目まぐるしい日々が待ち受けていますが、元気で乗り切ります♪