<来年は?!>

4月から開校致しました、基金訓練講習(就職支援講習)も、昨夜で3期生が終了。 現在は、昼間クラスの4期生が受講中です。 この後には、1月17日から始まる夜のクラスの5期生が開始となり、年末年始の暫くの間、夜は少~し早く帰宅出来そう。 (^^♪

今年の頭にこの基金訓練講習の準備に入りました。  4月開校前の準備から始まり、1期生の講習をしながら、次の期の募集と慌ただしい一年でした。 私とマミコの考えに、スタッフも良く付いて来てくれまして、怒涛のような一年を乗り越える事が出来て感謝しています。

昨夜は、マミコ、マユと一緒に、ご近所で打ち上げ?! 色々思う事考える事の多い一年を振り返り、お酒が入ると涙ぐむ一時もありましたね。

来年のこの時期には、自分自身にご褒美が出せるように!って誓った夜でした。

最近、お入りになりましたNさんの目的は、パソコンで麻雀をする事だそうです。 今日も1時間半パソコンに向かって対戦されていたのを後ろから見ていまして、来年は、「麻雀」に挑戦して見ようかと思いました。 山荘には手積みですが(古い)2卓の麻雀台が御座います。 少し触ってみようかしら? お近くの方をお誘いして麻雀で遊ぶのも良いかも。。。

水泳のレッスンも入れたいし、少し気持ちに余裕が出て来たから。。。少し控えていた遊びも復活しなくては !(^^)!