昨夜は、ワインの試飲会のお誘いを頂きまして参加致して参りました。 今年の新酒の開栓時期も近づいて来て、気になるのは今年のワインの出来具合なり。
ワインは葡萄の出来で決まり、日本酒は杜氏さんで決まるとかって聞いた話ですが。
このワインを全部試飲したとしたら、多分ひっくり返るだろうなと思うitoito。 お酒がそんなに強い訳ではありませんからね。
その昔、通っていた日本酒の利き酒の学校長の一言が今でも頭から離れない。。。「お酒の事も解らない人とは一緒に飲みたくない」と仰った言葉。
真面目に勉強をしようと心に誓ったのは。。。あの日からだったわ。
何が嬉しいって、この会場にはワインの好きな方ばかりがいらしていて話が楽しい。 「残っている、あそこのワインを見ると、勿体なくてね。」と仰った隣に立たれたオジサマの言葉も印象的でした。(笑)
利き酒を忘れないように。。。今夜もお勉強をしなくてはね♪ (うふっ)